イメージミッション 理念・提案サイト » i-gami https://www.imagemission.com/imi 自然・本物・科学をテーマに開発を続けるイメージミッション木鏡社 Fri, 02 Jul 2021 09:16:54 +0000 ja hourly 1 https://wordpress.org/?v=3.1.3 i-gami映像紹介 https://www.imagemission.com/imi/2011/04/01/igami_youtube/ https://www.imagemission.com/imi/2011/04/01/igami_youtube/#comments Fri, 01 Apr 2011 02:03:29 +0000 イメージミッション木鏡社 https://www.imagemission.com/imi/?p=329 続きを読む ]]>  

i-gami の作り方紹介
 

弊社のブログにて、オリジナル作品も随時掲載しています。

立方八面体(cuboctahedron)

 

うさぎ

カブトムシ

また、You-Tubeにてi-gamiの作り方のデモなども紹介されています。
(こちらの映像は弊社の管理外となります。)

●1.ichi-gami 40個で出来る「ジェット機」の組み立てデモ(約2分)

Click here to view the embedded video.

●2.カナダのおもちゃ屋でのウィンドウディスプレイ(約2分)

Click here to view the embedded video.


 

 

]]>
https://www.imagemission.com/imi/2011/04/01/igami_youtube/feed/ 0
i-gami https://www.imagemission.com/imi/2011/04/01/i-gami/ https://www.imagemission.com/imi/2011/04/01/i-gami/#comments Fri, 01 Apr 2011 02:00:29 +0000 イメージミッション木鏡社 https://www.imagemission.com/imi/?p=66 続きを読む ]]>

日本の折り紙に触発されてできたという、アイガミという、カナダ産の、おもしろい構成キットに出会いました。2007年、ニュルンベルグで、また、香港トイフェアとアメリカン・トイフェアでも出会い、是非取り扱いたいという思いが固まりました。初回の入荷は今年(2007年)の
5月。まだ商品が生まれて一年も経っていません。早速「あ、これやりたかったんだ、すぐちょうだい」と小売店様から声がかかりました。 

今回は、i-Gamiを作っているカナダのPlastic Play社まで、i-Gamiを訪ねてきました。そのご報告です。アイガミって何?という疑問に、少しでもお答えできれば嬉しいです。
そして、是非i-Gamiで遊んでみてください。本当に面白いですよ!

 


これがi-Gami: プラスチックの5つの形のパーツが基本となります。各パーツは、最大8色。それらを組み合わせて、色々な形を作ります。左から、いちがみ、にがみ、さんがみ、しがみ、ごがみと日本語で名前が付いています。

各パーツには穴や突起があり、スナップのように突起を穴にはめることで、パーツが接続されます。パーツは丈夫なプラスチック製で、何度でもはめたり、はずしたり、山線で折ることができます。パチパチとはめていく手触りも心地よく、小さなこどもでも遊ぶことができます。パケッジには、8歳からと印刷されていますが、最近のテスト結果と申請により、6歳以上が対象年齢になりました。

 


どんな物が作れるの? 例えばこのような作品ができます。3Dで、まるで折り紙のように自由自在な造形を作ることができます。いちがみが6個あれば、すぐ立方体が作れます。 

展示会などの限られた数のサンプルでも、4~5歳くらいの小さなお子さんが、教えなくても簡単に立方体を作っています

工作としても、幾何学としても、色々な造形が楽しめます。

こちらをご覧ください。 

アイガミの作品例や作り方などを紹介しています。


i-Gamiは、どうしてできたの?
アイガミは、イスラエル生まれの、ボアーズ・アクセルラッドさんの考案によるものです。ボアーズさんは、幼少時代、イスラエルで近所の日本人から折り紙を教えてもらい、その楽しさに魅了されたそうです。そしていつか折り紙に似た、自分のオリジナルのキットを考えたいと思っていたそうです。大人になってから、プラスチック設計技師として、カナダでクライスラーやホンダの自動車パーツ設計の仕事をする傍ら、何でも作れるプラスチック折り紙ができないかと試作し始め、仕事で出会った金型会社の社長、ジェリー・パスコさんと共同で開発した製品がついに2003年に完成したのです。 

ボアーズさんの手元を見ていると、まるでマジシャンのように何でもi-Gamiで作り出してしまいます。ボアーズさんの夢は、あこがれの折り紙の国、i-Gamiのひらめきを授けてくれた国、日本でi-Gamiを使ってもらうことだったそうです。今回日本に紹介できてとても嬉しいと喜んでいました。


どうしてi-Gamiというの?
折り紙に”inspire”されてできたから、i-Gamiとなりました。試作品の段階では、「おりがみ」を短くして、”gami”と呼んでいたのだそうです。 

商品化して名前を付けるとき、折り紙に霊感を受けたという意味で、インスパイアの”I”を前に付け”inspired gami”という意味で命名しました。また、i-gamiは、逆から読むと”imagi”になるというのです。どんなイメージでも作ることのできるキットという意味もあるということです。


i-Gamiには、どんな製品があるの?

詳細はこちらをご覧ください。

品番 品名 ピース数 金額(税込)
ICM0001 スターターキット 150 3,150
ICM0002 中級キット(ヘリコプター) 350 5,250
ICM0003 中級キット(フラワー) 350 5,250
ICM0004 アドバンストキット(シャーク) 600 8,400
ICM0005 ジオ・ジニアス 200 3,150
ICM0013 スター(星状の立体) 57 1,050
ICM0014 スフェア(球体) 57 1,050
ICM0015 お花 57 1,050
ICM0016 ジェット機(飛行機) 57 1,050

「商品情報シート」(PDF) 商品情報シート2」 (PDF)

 


i-Gamiの安全性は? 樹脂のみを使用し、軟化剤は使用していません。食品を包装するためのプラスチックと同じ素材です。食品テストはもちろん、製品の安全性も、CE、 EN-71、ASTMなどのテストで保証されています。 


受賞歴 発売から一年足らずでドクター・トイのベスト10に入るなど、数々の受賞をしています。最近では、オッペンハイム賞にノミネートされています。
 


i-Gamiはどこで作られたの? 

アイガミは、カナダのトロントで作られました。

トロント訪問記は、こちらをご覧ください

]]>
https://www.imagemission.com/imi/2011/04/01/i-gami/feed/ 0