取扱商品
なぜだろう・不思議だな?子どもたちが抱く素朴な疑問。そこに科学への興味が芽生えます。自然界・科学の不思議を形に表し、遊ぶうちに「不思議」を解明する方法に目覚めます。そんな時のワクワク感が、理系男子女子を育てます。

ワンダーシリーズ詳しく見る
ワンダーシリーズは、科学的事象をテーマとしたイメージミッション木鏡社オリジナルのSTEAM玩具です。

ゾムツール商品を見る
アメリカで生まれた「ゾムツール®」は、世界中の科学者や建築家も使う優れた構成玩具です。自由造形から高精度の幾何学形まで、ゾムツールを手にした子どもたちは、またたく間に深い創造の世界に遊びます。

プレイアブルアート商品を見る
自然界の不思議が形に!アメリカの科学者がデザインしたプレイアブルアート®の商品は、自然界の法則が体感できる科学玩具です。その楽しさと美しさはMoMAミュージアムの選定アイテムにもなり、インテリアとしても高く評価されています。

アバロン商品を見る
アバロンは、1988年にフランスで生まれたボードゲームのクラシックで、発売以来世界中で愛され、選手権も行われます。2人対戦で相手のボールを枠外へ押し出す戦略ゲーム(アブストラクトゲーム)で、観察力や計画性を養うことができます。また、こだわりのマーブルは、大ぶりなガラス製で、黒白の対比がインテリアとしても美しく、重量感のあるマーブルを押し出す楽しさも格別です。

ロリット詳しく見る
ロリットは、オランダのゴリアテ社から発売されているヨーロッパのクラシックゲームです。2~4人で同時に対戦できるリバーシで、一度に4人まで対戦できるので、家族の団らんやパーティーなどの盛り上げ役にぴったり。4人での対戦では、ゲームの移り変わりが激しくなり、戦略的にもリバーシとは違うスリルや面白さがあって、大逆転もあったりと、盛り上がります。陣取りの簡単なルールなので、小さなお子さまから高齢者まで楽しめます。

ダイス商品を見る
算数ドリル用に使う基本的なダイス、アルファベットの学習ダイス、不思議なダイス、数学者が設計した幾何学変わりダイス、可愛いダイスなど、思わず手にとって集めたくなる楽しさがあります。

放散虫詳しく見る
放散虫とはプランクトンの1種で、5億年前にガラス質の骨格を持つ生物となり、現在の海にも生息しています。骨格の形は多種多様で、採取された殻を顕微鏡で見ると、驚くほどの造形美です。時代や採取場所が異なる放散虫たちの世界を楽しんでください。イメージミッション木鏡社は、新潟大学の松岡篤教授の監修の元、放散虫の美しさを広く知っていただきたいと、様々な放散虫グッズや放散虫カレンダーを発行しています。太古の海のロマンを、ぜひ手にとって眺めていただきたいと思います。

プラントイ商品を見る
プラントイ®は、自然環境を破壊することなく木製玩具を製造することを理念として、1981年にタイで設立され、以来無添加のプラントイの木製玩具は、世界中の子どもたちに愛されています。プラントイ®のおもちゃで遊ぶ時、より自然を身近に感じるのは、そのためです。イメージミッション木鏡社は、子どもの発達にとって大切なおもちゃとして、プラントイ®の木製玩具を推奨します。

EduToys商品を見る
EduScienceは、香港のメーカーで、1987年の創業以来、望遠鏡などの科学教材や科学玩具のメーカーとして、その品質に定評がある。弊社では、グロー恐竜骨格の商品を取り扱っている。

フンヒントイ商品を見る
HungHing Toys(フンヒントイズ):香港のトイメーカー。TokyoToysという、香港のアーチスト集団が作った、手塚作品のフィギアを専門に作るメーカーからライセンスを引き継ぎ、手塚作品のフィギアも取り扱っている。TokyoToysのオリジナルメンバーは、手塚治虫さんの漫画に傾倒し、作品中の多くの登場人物や、手塚先生の生誕90周年の際には、珍しい手塚治虫のフィギアも制作している。「科学の子」として一世を風靡し、今尚世界中の子ども達に夢を運んでくれる手塚先生の作品、「鉄腕アトム」に敬意を表し、弊社では手塚先生のフィギアを扱っています。

アイガミ商品を見る
i-gami(アイガミ)は、日本の折り紙に触発されて、山折、谷折りのできるパーツを含め、折り紙ユニットをプラスチックで作ったカナダで生まれた製品です。5種類のパーツをパチパチをはめて組み合わせ、曲面など様々な形を作り上げることができ、出来上がった立体の展開図を広げて確認することもできるユニークな構成玩具キットです。