2012年5月21日
日本で金環日食が観測出来る久しぶりの機会がやってきました。
どのくらい久しぶりかと言いますと前回は25年前沖縄で、次回は18年後北海道で、
日本の色々な所で観測できる広範囲の金環日食は932年ぶりだそうです。
そんなわけで早速今日は朝早くから観測しましたよ!
(写真の固定がされていないのはご容赦ください。)
午前6時15分をちょっと過ぎたあたりからでしょうか。
太陽が右上あたりから欠け始めました。
遮光ガラス越しですから、ちょっと月のようにも見えますね。
そして時間と共に太陽が少しずつ欠けていきました。
うーん。雲が邪魔になっていますね・・・
静岡は前日までちょっと曇っていたんですが
今朝はうっすら雲がかかっているくらいで、時々見えなくなる程度だったんですよ。
まさかこんなことになるとは。
これ、太陽なんですよ!
世界各地での神話では太陽を食べてしまう怪獣がいるそうですが
そう思ってしまうのも仕方がない気がしますね。
もう間もなく!もう金環日食まですぐそこ!
そして午前7時20分頃・・・ついに!
右上から降りて来ていた月の影が
すっぽりと太陽と重なりリングの形になりました。
これが「金環日食」です。
すごい・・・わたくし初めて見ましたがこんなにも輪っかになるものなんですね。
冬に見た皆既月食の赤い月も衝撃的だったわけですが
これはまたすごいですよね。
思わず連続撮影してしまいました。(まあ大体リングになっているだけなんですが。)
これはほぼど真ん中ですね。完全なリングです。
その後、月の影は左下に向かって抜けていきました。
というところで急いで出社準備をしてやってきて
このブログを書いているというところです。
さて、皆既月食とか金環日食とは一体どのようにして起こるのでしょうか?
次のページにて解説です。