東京おもちゃショー準備日記

今回のゾムウォールは厚さを作るところ以外は

ほとんど青ストラット(B1)で出来ています。

ちょっと複雑そうに見えますが、やってみましょう!

 

まず、お花の中央のノード1つとノードをさしたストラットを12本用意します。

これをさしていくのですが、

これが意外とスタートから難しいんです。

 

まず90度(時計の12時と3時ですね)にさしてそれから2本を手前に盛り上がるようにさします。

平面の写真なんですが、盛り上がってるのが分かりますか?

今度は時計の6時のところにノードをさしてまた90度を作って、

奥にへこむように2本のノードをさします。

↑こうなりました。

うねっているんですけど、写真で伝わるでしょうか?

 

今度は6時から9時、12時と時計回りに作っていきますが

この時、気をつけなければならないのは

「中央のノードを中心に、向いのストラットは一直線になるようにする」というところです。

えーっと、何を言いたいかと言いますと、

1時と7時、2時と8時、3時と9時、4時と10時、5時と11時、6時と12時のペアが

それぞれ一直線になるように残りのストラットをさしていくということです。

これを間違ってしまうとお花を作ることが出来なくなってしまいます。

 

そして出来上がったのがこれです。↓

うねりが奥行きになっていますので

12時、4時、8時のノードが少し大きく

2時、6時、10時のノードが少し小さく撮影されているのが分かるでしょうか?

さて、これが出来たらもう半分は完成したも同じです。

カテゴリー: イベント、出張報告, 日常   パーマリンク

コメントは受け付けていません。