作成者別アーカイブ: イメージミッション木鏡社スタッフ

ISTA展開催中

ISTA展、12月22日、23日の2日間開催中です。サイエンス・アートのワークショップと展示が 盛りだくさんの楽しいイベントです。お近くの方は、ぜひおでかけください。 場所:朝霞市中央公民館コミュニティーセンター 1階展 … 続きを読む

カテゴリー: MIK00001, イベント、出張報告, 商品 タグ: |

DOMEMO

クロノス版木製ドメモが入荷しました。昨年発売され、人気沸騰品切れになっていました。 アレックス・ランドルフさんの名作と言われる対戦型推理ゲーム。自分の手札が、相手には見えて、自分には見えないという逆転の発想がおもしろい。 … 続きを読む

カテゴリー: ゲーム, 最新情報 タグ: |

ゲームマーケット出展!11月24日、25日

日本最大規模のアナログゲームイベント、ゲームマーケット開催中! 11月24日(土)と25日(日)の2日間。東京ビッグサイト西3・4ホールB32です! 只今、ブースの設営中。 いろんなゲームで遊べて楽しいゲームマーケットへ … 続きを読む

カテゴリー: 最新情報

東京パズルデー2018 in 科学技術館

11月3日(土)、4日(日)の2日間、東京北の丸公園内科学技術館の4階で、東京パズルデーが開催されます。弊社も科学玩具、構成玩具のテーブルを出して参加しています。 「家族みんなでパズりましょう!」というキャッチフレーズで … 続きを読む

カテゴリー: イベント、出張報告, 商品

お家にいながら、世界を訪問!!

ラベンスバーガー社最古のゲームが日本に上陸しました。 遊びながら世界を学べる「世界一周ゲーム」です。 この世界一周ゲームができたのは、今から88年も前の1930年。 昔から遊ばれているとても歴史のあるゲームです。 目的は … 続きを読む

カテゴリー: ゲーム, 商品, 最新情報 タグ: |

放散虫カレンダー2019

昨年に引き続き放散虫カレンダーを作成しました。 画像は、新潟大学の松岡篤先生による電子顕微鏡写真。 今年は、白亜紀前期の放散虫たちです。 ひとつひとつの放散虫を見ていると、本当に不思議です。 何億年も前に生息したという原 … 続きを読む

カテゴリー: 商品, 最新情報

7OSME at University of Oxford

7OSME が、9月5日から7日まで、イギリスのオックスフォード大学で開催されました。 2014年には、東京大学で6OSME(第6回折り紙の科学・数学・教育国際会議)が開催され、弊社も宮﨑興二先生のゾムツール作品を展示す … 続きを読む

カテゴリー: イベント、出張報告, ワンダーシリーズ, 商品 タグ: |

東京インターナショナルギフトショー秋

2018年ギフトショー秋に出展しました。 9月4日から7日の4日間、新製品ミニフィボナッチツリー、ミウラ折りエイドなどを展示し、大勢のお客様にご覧いただきました。 姉妹会社のプラントイジャパンと隣合わせの展示で、プラント … 続きを読む

カテゴリー: 最新情報

ミウラ折りを使って算数の授業を

8月12日8日(日)、第24回折り紙探偵団コンベンションで、三浦公亮先生が 「ミウラ折りを使って算数の授業を」というタイトルで約2時間にわたる講習を 行われました。このコンベンションは、日本折り紙学会の主催で8月10日か … 続きを読む

カテゴリー: イベント、出張報告, ワンダーシリーズ, 最新情報 タグ: |

新・ロリット、好評です

ロリット がパッケージをリニューアルして再入荷しました。               ロリットは4人まで遊べるリバーシゲームです。 ルールが簡単で、プ … 続きを読む

カテゴリー: ゲーム, 商品, 最新情報 タグ: |