作成者別アーカイブ: イメージミッション木鏡社スタッフ

ジオボール_簡単に多面体が作れるキット!

ジオボールという商品をご存知ですか?紙で作る多面体キットです! はさみも糊もいらず、18種類の多面体を作ることができます。 18種類とは、プラントイの正多面体5種類と、アルキメデスの半正多面体13種類です。 それぞれの多 … 続きを読む

カテゴリー: ワンダーシリーズ, 商品, 科学玩具 タグ: |

静岡ホビーショーご来場ありがとうございました!

第60回静岡ホビーショーは、大盛況のうちに終了しました。 今年は、3年ぶりの一般公開日となり、大勢のプラモデルファンが事前登録をして来場くださいました。一般公開日の前に、既に登録が定員いっぱいとなり、入場できなかった方も … 続きを読む

カテゴリー: 展示会, 最新情報

第60回静岡ホビーショー

静岡ホビーショーが始まりました! ブースの様子です。 ゾムツールで作ったペンローズタイルやハイパードゥ、フィボナッチツリーやイマジナリーキューブ、アバロン、ロリット、そして手塚治虫先生のフィギアたち。 一般公開日の登録は … 続きを読む

カテゴリー: イベント、出張報告, ゲーム, ゾムツール, 最新情報

第60回静岡ホビーショーに出展します!

カテゴリー: イベント、出張報告, 最新情報

ゾムツールの創案者、クラーク・リヒャルトさん

この画像は、デンバー近代美術館に展示されている、ゾムツールの初期の製品、「ゾムトイ」です。1960年代に、バックミンスター・フラーのジオデジック・ドームの制作をしていたクラーク・リヒャルトさんは、後にこのゾムトイを考案し … 続きを読む

カテゴリー: イベント、出張報告, ゾムツール, 最新情報

『黄金比原論』が出版されました!

マティラ・ギガ著の『黄金比原論』が、パウロ・パトラシュクさんの訳、宮崎興二先生の監訳で、丸善出版より出版されました! 「黄金比」については、自然界の様々な現象やデザインを通して聞くことが多いのですが、それがなぜ美しいのか … 続きを読む

カテゴリー: 最新情報, 科学玩具 タグ: |

ジオボールが静岡新聞で紹介されました!

「遊びの中に数学、幼少期に礎を」という素晴らしい記事が静岡新聞3月11日の 夕刊に掲載されました。静岡県立大学の小林みどり名誉教授へのインタビュー記事です。 データサイエンスに欠くことのできない数学に対する苦手意識をなく … 続きを読む

カテゴリー: 科学玩具 タグ: |

大切なお家 ドールハウス

今日は、忘れられない3月11日、震災から11年経ちました。 多くの方が家を失い、家族を失いました。心よりご冥福をお祈り申し上げます。   そして、今はウクライナで戦禍の中、大勢の人が家を捨てて避難していると聞き … 続きを読む

カテゴリー: プラントイ  タグ: |

はたらく女性のためのボディワーク

『はたらく女性のためのボディワーク』新刊本のご紹介です。 ボディワークという言葉は、耳慣れないかもしれません。 不調を抱えたまま、忙しい毎日を過ごしていませんか? 日々の生活の中で、自分のからだをケアする、からだの声に耳 … 続きを読む

カテゴリー: 商品, 日常, 最新情報 タグ: |

鉄腕アトムの新作が入荷しました!

手塚治虫先生の名作、『鉄腕アトム』懐かしいアトムの「コンフィデンス」が入荷しました!こぶしを力強く握り、「大丈夫!」と言っているようなポーズ。 アトムは、いつの時代でも、光ですね。 アトム「コンフィデンス」は、135mm … 続きを読む

カテゴリー: フィギア