カテゴリー別アーカイブ: 最新情報
これがサイエンスアートだ第2弾
引き続き、日本橋の画廊ASKで展示されているISTAの展示からご案内します。 アトラクタグラス カオス現象を表現したガラス作品で、木本圭子さん、関川宗久さん、合原一幸さんの作品です。 美しく神秘的な軌跡がLEDライトから … 続きを読む
リサイクルペーパービーズでのれんを作りました!
先日11月9日にNHKの「おはよう日本」まちかど情報室で紹介されたリサイクルペーパービーズ。 今度は、数百個のビーズを使ってのれんを作ってみました。スタッフの合作です。 新聞の折り込みチラシを使ってリサイクルペーパービー … 続きを読む
しずおか未来の森サポーター
プラントイジャパン㈱が今日、静岡県庁で、静岡県と森林を保有する静岡市と協定を結び しずおか未来の森サポーターとして認証されました。 しずおか未来の森サポーターとは、静岡県内の豊かな森を未来の子どもたちに引き継ぐために、企 … 続きを読む
リサイクルペーパービーズがテレビで放映されました!
11月9日と10日の2回、NHKの朝の番組、まちかど情報室にリサイクルペーパービーズが登場しました! 『おはよう日本』のまちかど情報室というコーナーで、おばあちゃんのお誕生日のために きれいなネックレスとブレスレットを作 … 続きを読む
クリスマスツリーを作りました!
リサイクルペーパービーズを使って、クリスマスツリーを作ってみました。 カラフルな紙を使ったり、テグスの通し方を工夫して星のかたちを作ったり、いろいろな遊び方で楽しめます。ツリーの部分は、厚紙で三角錐を作り、底辺の部分に丸 … 続きを読む
ISTA展示会のDMご紹介
11月14日(月)~19日(土)まで日本橋のASK?Pで開催される 「これがサイエンスアートだ 第2弾」のDMが届きました。   … 続きを読む
リサイクルペーパービーズがメディアに登場します!
<11月9日(水)> NHKのTV番組「おはよう日本」(NHK総合)の まちかど情報室というコーナー (6:30~7:00 ※およその時間帯です)にてリサイクルペーパービーズが紹介されます。 再放送は、11月10日(木) … 続きを読む
2011年ノーベル化学賞
10月5日 準結晶の発見者であるイスラエル工科大学ダニエル・シェヒトマン特別教授に 2011年ノーベル化学賞が贈られることが決まりました。 ゾムツールは、5回対称性の形を作るのに最適なキットです。準結晶につ … 続きを読む
10月9日長政まつり!
秋晴れの日曜日、静岡浅間通り商店街で、第26回長政まつりが盛大に行われました。 静岡の浅間通りは、タイとの交易に活躍した山田長政ゆかりの土地です。タイの木製玩具 プラントイを中心に、科学玩具等も展示販売し、 大勢の家族連 … 続きを読む
長政まつりに出店します!
今週末の日曜日(9日)に静岡の浅間通りで開かれる恒例の長政まつりに プラントイとイメージミッション木鏡社がお店を出します。(店名は「PLANTOYS」です)プラントイのお買い得アウトレット品のほか、静岡新聞でも先日紹介さ … 続きを読む